ユニバーサルデザインの勉強会をやりましたよ。

近ごろ更新のサイクルが伸びてきていることに焦りを感じている中の人ブログへようこそ!

 

今回は今期(6月)より月1回のペースで始めた「ユニバーサルデザイン」の社内勉強会について書きたいと思います。

勉強会といっても外部から講師を招いてとかではなく、社内MUD検定有資格の社員が講師となり、関連書籍をテキスト代わりに参加者全員で学んでいく感じです。

そもそもなぜ勉強会なの??ってところですが、

もともと弊社にはユニバーサルデザインをうたう商品が数点あるので、それらをおすすめする立場として最低限の知識位は持つ必要があることに加えて、今後の商品開発にも活かしたいと思ってのこと。

で、内容はというと…

「ユニバーサルデザインとは?」
「ユニバーサルデザインとバリアフリーとの違い」……などなど超基本的なことから…。

その中で個人的に興味深かったのが、「ユニバーサルデザインといえるかどうかはあくまでも比較」というブブン。要は今普及している物よりも使いやすく感じるひとが多くなれば、それはユニバーサルデザインだということ。これは目からウロコでしたね。

なんとなく知っているようで、実はよく知らない「ユニバーサルデザイン」。

まだ始まったばかりですが、回を重ねユニバーサルデザインに対する理解を深めていけたらなと思います。

次は8月にやる予定です。

 


1回目の様子 部署に関係なく集まりました。


2回目の様子 参加者が増え関心の高さを感じました。