2022.05.19 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログビニール素材 (PVC) が環境に悪いって昔の話? 安全性は?? 調べてみると意外な結果に‥ 環境負荷の少ない素材に関するお問い合せが急増しています。 弊社ホームページのアクセスログによると、今年度2021年6月1日~2022年4月30日までの、エコ素材関連ページのPV(ページビュー)の合計が、前年比の約2.3倍 […]
2022.04.26 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ意外性ありすぎ?! “推しを飾れる” ユニークなアイデアグッズ2選 前回のブログでは、プラスチック製のうちわも使い捨てにせず、長く使えばエコという思考のもと、弊社オリジナルのPP製うちわ「フニフニうちわ」と「スライドふぁん」を紹介しました。 夏のイベントに欠かせない うちわ 。使い捨てに […]
2022.04.20 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ新商品 BIG型抜きクリアしおり ~本に収まりきらない大きさと個性的なカタチ BIG型抜きクリアしおり そのネーミングから、おそらく多くの方が「大き目の型抜きされた透明素材のしおり」を連想するのではないでしょうか。 そうなんです。その名の通り一般的な「しおり」の大きさとは、かけ離れた […]
2022.03.19 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ夏のイベントに欠かせない うちわ 。使い捨てにされないことはエコという選び方。 今回は弊社の顔ともいえる独創的なアイデアグッズをあらためてリマインドしたいと思います。 夏の販促グッズに欠かせないあのうちわです。 なんといっても弊社のうちわは素材の特性を活かした独自性がセールスポイント。 本稿では昨今 […]
2022.03.14 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ新商品 便利で実用的「マグネットクリップ」&「マグネットタイル」 軟質PVCを使用したオリジナルグッズに新たに マグネットクリップとマグネットタイルを追加しました。 マグネットを軟質PVCで包んで溶着した人気のシリーズ 全面にオリジナルデザイン可能です。 マグネットクリッ […]
2022.03.10 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログSDGsで広がる左利きグッズ。多数派では気づけない不便に目を向けよう。 以前に次のようなブログを投稿しました。 エコだけじゃないSDGs。ユニバーサルデザインを忘れていませんか? 年齢、性別、能力、人種、経済状況などの不平等をなくし誰ひとり取り残さないことを目標にかかげるSDG […]
2022.02.28 / 最終更新日 : 2023.02.17 管理人 ブログ知っているようで知らない「抗菌」と「抗ウイルス」の違いについてのまとめ 最近多くの製品や印刷物などで「抗菌」や「抗ウイルス」の文字を見かけるようになりました。人が触れる部分に抗菌加工や抗ウイルス加工されていると、なんとなく安心安全なイメージがありますよね。 実際のところどうなのでしょう? 実 […]
2022.02.22 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ新商品 ライスレジンランチョンマット ~お米のバイオマスプラスチックは食卓にもいい感じ 今回は話題のエコ素材を使ったランチョンマットを紹介します。 それが、こちらです! お米由来のバイオマスプラスチック ライスレジン® を使ったサステナブルなランチョンマット。 ライスレジン®は、廃棄されるお米 […]
2022.01.24 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ新商品 PVCフラットケース ~小物の収納に役立つスナップ付きソフトケース 久しぶりに軟質PVC製の新商品PVCフラットケースをリリースしました。 目新しさはないものの、スナップでパチンと止められるフタが付いた実用的なソフトケースです。文房具やちょっとした雑貨などを入れておくのにとても役立ちます […]
2021.12.17 / 最終更新日 : 2021.12.17 管理人 お知らせ【メディア掲載情報】印刷ジャーナル(12月5日発行) 特集/印刷業の「脱炭素経営」 印刷ジャーナル(12月5日発行) 特集/印刷業の「脱炭素経営」に掲載されました。 従来より環境に優しい素材を積極的に取り入れ、商品開発を行ってきた弊社の取り組みが紹介されています。 WEB版(PJ Web […]
2021.12.13 / 最終更新日 : 2023.02.17 管理人 ブログ抗ウイルス効果でパワーアップ! 抗菌印刷が「抗ウイルス・抗菌印刷」に変わりました。 印刷物に抗ウイルス+抗菌のW効果に加え防カビ効果もプラス。 付着した雑菌の増殖を防ぐ抗菌印刷が、抗ウイルス・抗菌印刷へと進化しました! 従来の抗菌印刷に新たに抗ウイルス効果が加わり、印刷物に付着したの特定のウイルスを減少 […]
2021.11.30 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ脱プラスチック時代のクリアファイル。素材選びのポイントについてまとめてみました。 今プラスチックの大量生産によってもたらされた廃プラスチックの削減が世界規模の緊急課題となっています。 課題のひとつは焼却処分の際に二酸化炭素(CO2)が排出され、地球温暖化の原因になっていること。そしてもうひとつは、廃棄 […]
2021.11.01 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログライスレジン クリアファイルに バイオマスマーク の表示が可能になりました 環境に配慮した製品の目印として「バイオマスマーク」を表示できます。 お米を配合したバイオマスプラスチック「ライスレジン®」を使用する製品にバイオマスマークを表示できるようになりました。 バイオマスマークはバイオマス原料( […]
2021.09.28 / 最終更新日 : 2023.02.17 管理人 ブログライスレジンクリアファイル ~みんなお米が好きなんだなと感じずにはいられないウケのよさ エコ素材のクリアファイルが注目されるなか、満を持して受注を開始したライスレジンクリアファイル。 リリース後、数多くの反響をいただき、あらためて環境問題への関心の高さを痛感しています。 やはり皆さん素材にお米 […]
2021.09.09 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ新商品 カードサイズのミニケースにデンタルフロスのセットはいかが? 今回は新商品「マルチミニケースセット」を紹介します。 その名の通り、小型のケースにちょっと気の利くアイテムをセットしたグッズです。 例えばデンタルフロス。 オリジナル印刷のミニケースにデンタルフロスのセット […]
2021.08.24 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログライスレジン クリアファイルが環境に優しい理由とは? 2つのキーワードについてざっくりまとめました。 突然ですがライスレジン®をご存知でしょうか? 日本一の米どころ、新潟のベンチャー発のお米が原料のバイオマスプラスチックです。 バイオマスプラスチックは、生物資源を原料の一部に使用したプラスチックで、石油資源 […]
2021.08.19 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ新商品 「ライスレジン クリアファイル」お米由来のバイオマスプラスチック使用 お米のクリアファイル。 原料の一部に非食用のお米を含むバイオマスプラスチック「ライスレジン®」を使用した「ライスレジン クリアファイル」の受注を9月より開始します。 ライスレジン®は、食用に適 […]
2021.07.26 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ特別感の演出におすすめ!クリアファイルをグレードアップする方法 使えるノベルティとして不動の人気となっているクリアファイル。 主に企業や団体のロゴなどを印刷して、プロモーションや広報のツールとして使われています。 またその他にも、アニメのキャラクターやアーティストなどのグッズ販売や購 […]
2021.06.30 / 最終更新日 : 2025.04.18 管理人 ブログ資料送付にもおすすめ!名刺ポケット付クリアファイル WEB経由でコンスタントにお問い合わせをいただく商品があります。 名刺を差し込むためのポケットが付いたクリアファイル、名刺ポケット付クリアファイルです。 資料を郵送したり、会社案内やカタログなどをお渡しする時に、名刺をセ […]
2021.06.23 / 最終更新日 : 2023.02.17 管理人 ブログエコだけじゃないSDGs。ユニバーサルデザインを忘れていませんか? 最近テレビやネットで見たり聞いたりすることの増えたSDGs。 SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、「誰ひとり取り残さないことを目指し、先進国と途上国が […]